メニュー

所沢武蔵野クリニックは新患さんの早期受け入れに力を入れています。初診の患者様につきましても当日診察が可能です。新所沢駅東口から徒歩3分の通院しやすいクリニックです。

初診のご相談ですぐ診て欲しいとのご要望が多いですが、初診の患者さんは月曜日から金曜日まで診察しており、比較的お待たせさせず(原則一週間以内)に対応可能です。ただし、各種依存症の対応、発達障害の検査は出来かねます。また院長判断にて患者さんや事業所の要望に沿った診断書作成はしない場合があります。労災の診断書は発行致しておりません。希死念慮の強い方、触法の方、今まで入退院を繰り返されている方、重症と思われる方は近隣の精神病院を問い合わせの段階で紹介する場合もございます。ご了承ください。尚、令和7年4月より高校生の診察も一部再開致します。但し、ご本人の自助努力が乏しい場合治癒が難しいことはご理解ください。カウンセリングも実施しておりませんので、カウンセリングご希望の方は他の医療機関を受診してください。

お知らせ

8月29日金曜日の診療状況  [2025.08.28更新]
新患枠に空きがあります。お気軽にお問合せ下さい。尚、再診患者さんは9月8日~12日の予約をお勧め致します。
8月28日木曜日の診療状況  [2025.08.27更新]
新患枠に空きがあります。お気軽にお問合せ下さい。尚、今月の再診枠に空きはありません。来月の予約をお願い致します。
8月27日水曜日の診療状況  [2025.08.26更新]
新患枠に空きがあります。お気軽にお問合せ下さい。再診枠は9月8日から12日までが予約が取りやすい状況です。
8月26日火曜日の診療状況  [2025.08.26更新]
新患枠は全て埋まりました。尚、再診患者さんは9月8日から12日までが予約を取りやすい状況です。
8月25日月曜日の診療状況  [2025.08.25更新]
新患枠、再診枠共に空きがありません。新患さんは来週以降のの予約をお願い致します。尚、再診枠は今月は空きがなくなりました。来月の予約をお願い致します。9月8日から12日までの予約が取りやすい状況です。
8月22日金曜日の診療状況  [2025.08.21更新]
新患枠、再診枠共に空きがありません。新患さんは来週以降のの予約をお願い致します。尚、再診枠は今月は空きがなくなりました。来月の予約をお願い致します。9月8日から12日までの予約が取りやすい状況です。
8月21日木曜日の診療状況  [2025.08.20更新]
新患枠、再診枠共に空きがありません。新患枠は22日に空きがあります。尚、再診枠は今月は空きがなくなりました。来月の予約をお願い致します。
8月20日水曜日の診療状況  [2025.08.19更新]
新患枠、再診枠共に空きがありません。再診枠は今月は26日のみしか空きがありません。ご注意ください。
8月19日火曜日の診療状況  [2025.08.18更新]
新患枠、再診枠共に空きがありません。再診枠は今月は26日、27日のみ空きがあります。
8月18日月曜日の診療状況  [2025.08.18更新]
新患枠に空きがあります。お気軽にお問合せください。尚、再診枠は今月は26日、27日のみしか空きがありません。ご注意ください。

お盆休みのお知らせ

8月10日日曜日から17日日曜日までお盆休みとなります。ご注意ください。

当院の特徴

  1. 充分に経験を積んだ精神保健指定医の院長が統合失調症から思春期病変まで
    あらゆる精神疾患に対応いたします。
  2. 今困っておられる患者さんをお待たせさせずに
    速やかに診察致します。
  3. 薬物療法に関しましては、
    患者さんと相談しながら行います。

当院で行っている治療

交通案内

〒359-0044
埼玉県所沢市松葉町16-13 祥鈴ビル5F
西武新宿線・新所沢駅:徒歩3分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~13:00森内森内森内森内森内
14:00~18:00森内森内森内森内森内
9:00~13:00非常勤医師

※ 土曜日の最終受付時間が変動しております。 電話受付も下記時間内までとなります。
● 月曜~金曜・・午前 12:30/午後 17:30
●  土曜・・・・午前 12:30

当院を初めて受診される方は当日スムーズに診察に入れるよう、必ずお電話にて受診相談をお願いいたします。(当日の受診は予約の関係でお断りする場合がございます)なお、メールでの受診相談は行っておりませんのでご了承ください。

休診日:日曜日 祝 盆正月 第五土曜日

紹介先・提携病院

当クリニックは、近隣の医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

 

保険医療機関における書面提示について

一般名での処方について・・・処方するお薬が商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する際には患者さんに処方に際して十分な説明を行っています。 医療情報の活用について・・・当院はオンライン資格確認、電子カルテ等を活用し、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っています。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME